lineでお問合せ
出船スケジュール

大型狙いで出船


2022.10.03

 

本日は大型狙いで出船しました

狙い通り岡本さん自己記録更新

 

85cm

 

おめでとうございます

アタリはちょくちょく有るものの

中々乗らず・・・・

ストレス溜まる展開が続きますが

ヒットすればロクマルオーバー

 

パターンを掴めばこの通り

今年は水温高いせいか

イカメタル継続中

ナイト便出たいですが

中々天候に恵まれません

朝ぐっと冷え込むと

海況更に良くなると思います

 

 

 

 

久々タイラバ出船


2022.09.16

 

台風前にようやく出船できました

気持ちの良い朝と言いたいとこですが

 

湿度 たかっw

 

朝っぱらから蒸し蒸しします

その煩わしさを吹っ飛ばす朝日

久々癒されました

2枚潮はまだ解消されておらず

なかなか渋い展開でしたが

ここは粘りの我慢大会

ちょくちょく当たりはありますが

乗りません w

ファーストヒットはロクマル

ベイトはあまり映ってないけど

鳥がざわつき

合間に鰹くんゲット

本日はBOZLESの山本氏ご来船

メガアオナw

BOZLES TGイエヤスで真鯛

未だイカの活性も高く

ジグにバンバン当たってきます

中盤から後半にかけて

潮が行きだすと

真鯛ヒットしますね

 

 

台風過ぎると二枚潮解消されるはず!

 

 

ようやく出船できました


2022.09.12

 

今年の8月9月は

 

異  常

 

ずっと時化が続き、ようやく9月初出船

私もウズウズしてますが

お客さんの方がストレスMAX

少しでも風が落ち着いたら

 

すかさず出船

 

前半、ゲストのアオナ、レンコが続々ヒット

風が強まり風潮逆で

ちょいと困った展開にw

イカがジグにヒットし出したので

地合いが来るまでイカメタル!

釣れる釣れる入れノリ状態 笑

「俺はイカを釣りに来たんじゃない」と

無理矢理食わせる岡本さん 笑

 

風は更に強まり風潮喧嘩して

船は全く流れない

一方、イカメタルチームは依然順調

スッテは千切られる、イカはボロボロ

魚の活性は高そうなので

パラシュート投入

イカを食い荒らす真鯛退治に徳永さん!

序盤より真鯛釣ってマリブ持ちしたいと

鼻息荒めのちびっ子も終盤見事願いが叶う 笑

 

条件が整えばターゲットはいますので

必ず喰う!

本日もご乗船頂きありがとうございました

 

 

 

予報が落ち着けば

ナイトイカメタル便募集させて頂きます

 

 

 

 

ナイトタイラバイカメタルリレー


2022.08.30

 

涼しくなってきたら

熱狂タイラバマンたちが覚醒します 笑

暑いの嫌だから保険をかけて

夕まずめ便から 笑

短時間にバタバタっとヒット

イカが釣れだすとやはり誘惑に負け

イカメタルへ・・・・

イカも入れノリでサイズも良い

そこそこ釣れたらまたタイラバへ 笑

リレー便ならではの楽しみ方!

19時35分

突然の補機(発電機)停止

回復を祈るも復旧せず

予備灯のLED1灯で

残りを乗り切る覚悟で臨む

集魚灯なくても魚は浮いてきて

30m前後で入れのり!

9時前には50杯越え

しかも良型ばかり!

「大きなクーラー持ってきてないから」

釣れない人にあげます・・・と

お馴染み「ササクミさん」笑

発電機故障すると

集魚灯、海水ポンプ、電子レンジ、ポットなど

使えなくなり、夜食に買ったカレー食せず

お客さんカップラーメン食べれず

墨で汚れた船流せず・・・・

せめてもの救いは涼しさに恵まれ

エアコン使わなくて良かったことです 笑

船をキレイに洗いベットに入ったのは

夜が開けてからでした

 

 

3名様チャーター


2022.08.21

 

時化て延期の延期の延期 笑

今年の夏は悪天候が続きます

なかなか仕事させてもらえず

経済的にも大苦戦 笑

 

 

本日は3名様チャーター

朝の下げの潮残りでバタバタっと

近海ゴジラ、アオナその他諸々・・・

ロクマル真鯛も残り潮でゲット

潮が変わるとまたもや2枚潮で苦しい展開に・・

こんな日は潮通しの良いレンジを探ると

 

ハチマル

 

ボトムから30mアップでヒット

晩御飯にとイカメタル

私も竿をだし、20杯くらい釣りました

 

これから一雨一雨涼しくなりますよね

 

 


1 2 3 4 5 33