lineでお問合せ
出船スケジュール

視界最悪


2023.03.10

 

昨夜のニュースで黄砂が多いとは聞いていた

夜明けなのに陽が登らないw

気がつけば月食みたいに太陽シルエットw

くしゃみがでる、目が痒いw

おまけに近くの船が見えないw

 

気分悪

 

そんな中で今日もタイラバ釣行

いろんなポイントランガンしながら

一番いいところで今日も爆発!

 

ナナマル7枚含む52枚

 

勿論早々に全員安打

 

 

 

本日のツヌケおじさん

竿がしら13枚w

73cm

70cm

75cm

75cm

70cm

75cm

71cm

大型に恵まれた1日でした

 

 

 

春ですね


2023.03.06

 

明日の気温予想20℃超えらしい

桜の蕾がまた育つw

開花宣言に近づきますね

先日痛風出てから毎日水を2L飲んでますが

体調がすこぶる良い!

言われてみればあまり水分取ってなかったw

昼はコーヒー、夜はお酒w

これで少しは健康的になるかも知れません

知らんけどw

 

 

さて、今日も大変よく釣れました

4名様でタイラバ出船

 

75cm頭に65枚

 

4名のうち3名はのツヌケの二桁釣果

日に日にノッコミ感増してきて

 

釣れ過ぎw

 

食べる分だけキープして

その他はリリース

今日もご協力ありがとうございました

 

 

サイズ狙いの岡本氏

横持ち多いもツヌケならず・・・

岸野氏 70、75頭にこの釣果w

松本氏一人で17枚 ラストボトムで75cm

釣った魚全部持って帰ると言い張る

「せいじゅん」

半分以上強制リリース 笑

 

今日の大物

 

 

 

 

ご乗船ありがとうございました

 

 

 

 

鰤ジギング


2023.02.28

 

本日はキャスティングスタッフチャーター

終盤の鰤を狙いにジギングへ

反応無茶苦茶良いも青物食わず

一匹も食わず、アタリもない

鰤のポイントにもあたってくるのは

真鯛ばかりw w w

結局真鯛ばっかり12枚

石橋さんは70ジャスト!

山内さんは77cm

 

明日から3月!

ノッコミバリバリ頑張ります!

 

 

 

遠征釣行


2023.02.27

 

対馬遠征一泊二日

根魚釣りたい、青物釣りたい、真鯛釣りたい

遠征釣行の醍醐味です

初日は大体日没までやりますので

まずめも思いっきり楽しめます

綺麗なホテルに釣った魚を持ち込んで

お寿司屋さんで大宴会w

釣り談義に花が咲き飲み過ぎ注意w

今回はタイラバSLJ中心

うっかりカサゴ、アヤメカサゴ、花鯛

アカイサキ、マハタ、真鯛、ヒラマサ

ヤズ、ヒラアジ、レンコダイ、キジハタ、甘鯛

その他諸々

真鯛に於いてはクーラーに入りきれず

後半ほぼリリース

マハタはお刺身と握り、鍋でも頂きました

キジハタのサイズも量型で満足

 

真鯛は数えただけで48枚

77cmが頭でした

 

 

 

 

 

 

遠征釣行乗合でも募集してますので

興味のある方はお気軽にお問い合わせください

 

 

 

青物遠征


2023.01.09

 

2日間青物遠征でした

ポイント多すぎてどこから攻めるか

迷いながらもジギングで

ヒラマサ、メタ鰤

トップゲームでもヒラマサ攻略

1泊2日じゃ勿体ないw

まだまだ沢山チャンスありますが

時間が足りないwww

 

大型数発でましたが

取れたのはこの1本

アベレージ5〜7kg

 

真鯛のポイントもチャッカリ調査!

 

 

偶には青物ガイドも楽しいです

 

明日からまたタイラバ頑張ります!

 


1 2 3 4 5 24