lineでお問合せ
出船スケジュール

新造船


2023.02.20

 

新造船建造着々と進んでおります

タイラバ釣行ドテラで12名

イカメタル余裕で片舷6名ずつ

キャスティングゆっくり8名

8つのベットルーム

リクライニングバケットシート6つ

2.5mのベンチシート

夏でもアイスが食べれる冷凍庫

レンジにポット、シャワー

目的地までストレスなく航海できます

 

今秋就航予定です

 

テンヤ釣り


2022.10.30

 

ほのぼのテンヤ釣り

餌を使うといろんな魚釣れますね〜

真鯛にキジハタ、カサゴにカワハギ

因みにヒラメはジグで釣れました

 

時々テンヤ釣行計画します

 

リクエストくださいませ

 

 

遠征釣行


2022.04.14

 

ウッキーと楽しい仲間達ツアー

ずーっと笑っぱなしの2日間

急遽「とり田、うお田」奥津氏参戦

ウッキー 奥津氏

なかなか見れないワンショット 😂

停泊港で田代船長とまたまた遭遇

「龍野さん真っ黒ですね〜」て

君に言われたくないわ 爆笑

釣果の方は今回も満足釣果

トップで猿さん自己記録更新の

17kg

 

番長得意のスローでマハタ

タイラバは短時間でこの釣果

狙ったターゲットを釣る釣りは楽しいですね

 

ハートのベイトが出ちゃってほのぼの釣行でした

 

 

まさにこれこそ食べる分だけ持ち帰り

沢山リリースありがとうございました

時化休み


2021.12.03

 

スタジオオーシャンマーク

 

 

オーシャンフックリムーバー

 

タイラバのフック外しにHR165Sを常用しています

 

ロックフィシュシュなどの魚がフックを飲み込んでも

 

リーチが長いので比較的容易にフックを外す事ができます

 

このフックリムーバーを使い出して怪我が減少し重宝してます

 

便利なアイテムですがやはりSOM商品はデザインが良い

 

ハンドルやスプールは定番ですが

 

アングラーをサポートする商品も目が離せません

 

HR165Sで7900円(税別)とちょいと高価ですが

 

ずっと使える物なので投資する価値は十分にあります

 

オシャレにタックル揃えるのも釣りの楽しみです

 

 

大型の魚種別にリムーバーサイズが用意されており

 

青物用からカジキなどの船縁でフックオフしやすい

 

長尺サイズまでラインナップされてます

 

私が絶対にお勧めする絶品アイテムです

 

 

来年夏より着工予定の新艇

 

釣果は勿論ですが

 

航海中の快適さ居住性を追求した艇となります

 

長時間の航海でも疲れにくく釣り座にも繊細にこだわります

 

 

全長19m 全幅4,2m

 

進行方向に座席を6〜9席、奥には7ベット計画

 

片舷で12名釣行が可能となります

 

夏場のナイトイカメタル釣行においては

 

メタハラ3灯設置 片舷6名と余裕の釣り座確保

 

進水は2023年春を予定しております

 

ご期待ください

 

 

マリブカップタイラバダービーも明日で終了

 

新たな年の幕開けです

 

出船スケジュールの予約手帳も新たなものを調達

 

毎年、最初は綺麗にメモしますが途中から

 

何て書いたか分からなくなるくらい雑になってます 笑

 

 

明日はダービー表彰式&忘年会です

 

 

 

 

 

やっと上架しました


2021.07.07

 

出船続きでなかなか船のメンテナンスできず

 

金属部分やハルのエッジにはアオサがびっとりw

 

ハルも汚れていたので一気にバフ掛けしました

 

 

今年はイソギンチャクみたいな海藻がみっちり付いてます

 

 

半分高圧洗浄してみました

 

 

船底が汚れると走力が落ち燃費も低下

 

日頃見えない個所なので偶には上架して点検も兼ねてます

 

 

舵とプロペラは綺麗に研磨して新品を保ちます

 

 

二日間かけて綺麗になりました

 

これで今年後半戦まで戦えそうです

 

 

ついでにエンジン周り、冷却水もろもろ交換修繕で

 

総費用が片手を超えるハメに・・・・

 

 

 

出費がなければ蔵が建ちます