遠征釣行
2022.05.23
定例沖縄メンバーで遠征釣行
青物は時期が終わったので
今回はタイラバとSLJ
真鯛は地合いで良型のお約束w
SLJでイサキも爆釣
良型の鯵も混じりましたよー
毎回大物はまんまとやられて
上がってくるのは5kg未満のアラ
キジハタ、カサゴは常連です
マリブ悲願の白甘鯛
ようやくポイント見つけました
山田さん81cm
高橋さん 74cm
これからますます遠征楽しくなります
2022.05.23
定例沖縄メンバーで遠征釣行
青物は時期が終わったので
今回はタイラバとSLJ
真鯛は地合いで良型のお約束w
SLJでイサキも爆釣
良型の鯵も混じりましたよー
毎回大物はまんまとやられて
上がってくるのは5kg未満のアラ
キジハタ、カサゴは常連です
マリブ悲願の白甘鯛
ようやくポイント見つけました
山田さん81cm
高橋さん 74cm
これからますます遠征楽しくなります
2022.04.14
ウッキーと楽しい仲間達ツアー
ずーっと笑っぱなしの2日間
急遽「とり田、うお田」奥津氏参戦
ウッキー 奥津氏
なかなか見れないワンショット 😂
停泊港で田代船長とまたまた遭遇
「龍野さん真っ黒ですね〜」て
君に言われたくないわ 爆笑
釣果の方は今回も満足釣果
トップで猿さん自己記録更新の
17kg
番長得意のスローでマハタ
タイラバは短時間でこの釣果
狙ったターゲットを釣る釣りは楽しいですね
ハートのベイトが出ちゃってほのぼの釣行でした
まさにこれこそ食べる分だけ持ち帰り
沢山リリースありがとうございました
2022.03.24
青物遠征に行ってまいりました
トップゲームはいまいちでしたが
ジギングで11kg頭に沢山釣れました
今回はSLJ大活躍
5kg頭にアラが6本来ました 😂
ジギングメインでしたが
タイラバでもアコウ、甘鯛、チャリコ
遠征はこれからが楽しみですね
2022.02.20
昨日とは打って変わって
凪
霧雨ぱらつくものの釣行成立
朝一珍客 w
ミズガレイ 笑
序盤ロクマルサイズから始まり
中盤アオナ、レンコダイと好調な滑り出し
鰤は相変わらず好調で本日はサイズよし
いつもに比べアタリが多く中々乗りません
丁寧にリトリーブしていると
ご褒美のハチマル
調子づいて続けて76
3枚目のロクマル追加で
ハットトリック
大きな群れが入って来たのか
またまた76
またまたナナマル追加で
今日は大型に恵まれました
ヨンマルサイズや
ゴーマルサイズも混じり
久々のタイラバ日和になりました
本日もリリースにご協力位頂き
ありがとうございました
2022.02.14
例年2月は一番時化が多く
出船率が一番悪い月ですが
好天に恵まれ遠征釣行成立
一泊2日で真鯛、青物、ロックフィッシュ
狙いに行ってきました
日の出も遅いことからこの日は4時に出船
朝まずめに間に合うように調整
ポイント着くやまだ目が覚めないままスタート
7kgオーバーのマハタからスタート
真鯛を拾いながらのこのサイズがトリプルヒット
潮は流れず更に風潮逆で航跡ぐちゃぐちゃw
にもかかわらず、釣果はまあまあ
潮流に比例して青物、真鯛がいつもよりも渋め
魚礁ランガンしますが新子のヤズw
真鯛はよく当たりますがすぐに離す始末w
それでも潮流求めて走りまくり
なんとか横持ちサイズに恵まれます
毎回このサイズはよくヒットします
ボトムから30m上でヒット
なんともノッコミらしいアタリ
今回の釣行、根魚炸裂
GODZILLA級のうっかりカサゴ爆釣
地合いを待ちながら青物攻略しましたが
トップゲームでは7バイト1キャッチ
メガサイズには出会えませんでしたが
ヒラマサもゲット
真鯛、マハタ、アラ、鰤、ヒラマサ、ウッカリ、
アカハタ、カサゴ、チカメキントキ、甘鯛が中心
今回はお馴染み龍二郎が一人で参加w
お菓子食ったり、携帯見たりのサボってばかり、
喝入れてきちんとやればちゃんと釣れます 笑
最後の最後に未練があったのか
黙々と巻き巻きしてたら
81cm
最高の思い出作りができました
暖かくなるにつれ遠征釣行が増えます
乗合も募集してますので
お気軽にお問い合わせください